自動車事故は、どれだけ気を付けていても何かのはずみで遭ってしまう可能性があるものです。
特に人身事故は起こすのも、起こされるのも大きな痛手になります。
人身事故の中でも特徴的なものと言えば「むち打ち症」です。
今回はもしも人身事故の被害者になったらどうする?むち打ち症や保険の有効利用とは?などの情報を掘り下げていきます。
もし人身事故に遭ったら?
人身事故の被害者と認定されるのは、歩いている時、バイクに乗っている時、自転車に乗っている時、一方的に自身が乗車する自動車に追突された時などが挙げられます。
自動車対自動車以外は、過失が自動車の方が一見少なく見えてもほとんどの場合、自動車側が悪くなります。
交通事故では色々な怪我をする訳ですが、今回は「むち打ち症」にスポットを当てていきたいと思います。
むち打ちと言う言葉は良く聞くと思いますが、普段の生活の中で中々なるものではないので、周囲に「むち打ちになったことあるよ」と言う人はそうそう多くない事でしょう。
また、むち打ちの症状は事故後すぐに出るとは限りません。
程度や個人差があり、事故後するに出る人もいれば、一週間後や更にその後に出る人もいます。
もちろん、後々に症状が出ても因果関係が証明出来れば事故が起因となっていると認められます。
しかし、その為にも事故後はすぐに警察と保険会社を呼んでおきましょう。
このどちらかでも怠ると、その後の治療費や補償など一切出ませんので注意して下さい。
むち打ちとは?その症状
むち打ちとは、身体が鞭の様にしなることで起きる症状です。
特に予期せぬ状況下では、身体は衝撃をほぼ100%受ける事となり、むしろむち打ちにならない方が不思議なのです。
普段あまり使用していない筋肉や神経、腱などが物凄い勢いで動くわけですから、かなりの痛手を負います。
ですが、むち打ちの厄介なところは「客観的に見えない」と言う事に尽きます。
むち打ちの症状としては次の様なものが挙げられます。
◎首周辺や頭部の痛み
◎首、肩や背中などの酷い凝りや鈍痛
◎めまい
◎吐き気
◎目のかすみや疲労が激しい
◎焦点が定まらない
◎立っていられない
◎四肢先の麻痺
◎真っすぐ歩けない
◎集中力がなくなる
これらの一部が症状として出る場合や、ほとんどの症状が出る場合など実に様々です。
一般的にむち打ちと言われている傷病は、正式には3種類あり、「頸椎捻挫」、「バレー・ルー症候群」、「神経損傷」などと言われます。
80%強が「頸椎捻挫」と言われるのですが、これはレントゲンを撮っても、腫れや傷があるものではないのである意味「申告病」とも言えます。
「バレー・ルー症候群」は事故の際に神経を傷付けるのですが、これも外部からでは判別出来ません。
「神経損傷」も外部からは判別しにくく、客観的な判断が難しいのですが、この傷病はヘルニアへ移行する可能性があり、注意が必要です。
むち打ちは簡単に治ったと判断してはいけない!
むち打ちと言う傷病は、「こうしたら治る」、「この薬で治る」と言う類のものではありません。
下手をすると一生付き合っていかなければいけない、そんな病気なのです。
一旦、症状が軽くなった気がしても天気や季節の変わり目、自分の体調によってすぐに表に出てくるのがむち打ちです。
むち打ちの症状が出てくると、気力は著しく落ち、仕事や勉強が手につかないなどと言う事も珍しくありません。
ですが、通院が面倒臭くなって、酷い時があっても毎日ではないからと治療を打ち切って示談にしてしまう人が非常に多いのです。
しかし、これは結果的に大損することになります。
むち打ちは「治らない病気」とも言われ、常に症状がなくても一生爆弾を抱えているようなものなのです。
それを考えると、簡単に通院を打ち切ることは絶対に避けるべきでしょう。
もちろん、完治すると言うケースは少ないので、どこかで区切りは必要なのですが、2週間や3週間では補償の面でも切り上げるのは得策ではありません。
自動車保険では満足のいく金額は提示されない!
保険会社と言えど、慈善事業ではなく営利目的の企業ですから、支払いは1円でも抑えたいのは当然の事です。
しかし、事故の被害者としては1円でも多くと言うより、治療やそのせいで仕事が出来なくなったり、普通の生活が送れなくなった当然の補償分を支払ってもらいたいと考えるのは当たり前ですね。
ですが、現実は実際に被った被害額の3~40%回収出来れば良い方とも言われています。
相手は事故のプロですので、中々太刀打ちは出来ないものの、常日頃情報をしっかり収集して面倒がらずにちゃんと通院することが損をしない回収の早道とも言えます。
最近では数年後の後遺症は余程因果関係がハッキリしない限り補償されません。
そうした事も念頭に入れて、事故後の通院や理学療養を念入りにしましょう。
たとえ、それが半年であれ1年であれ、納得がいくまで継続することが大切なのです。
まとめ
今回はもしも人身事故の被害者になったらどうする?むち打ち症や保険の有効利用とは?などの情報を掘り下げてみました。
人身事故でも一番厄介なのが「むち打ち症」で、自分自身でも完治したのかどうかを判断するのはとても困難です。
「激痛」を伴うケースは稀ですが、延々と続く「鈍痛」がこの傷病の特徴で精神的にも圧し掛かってくるものが多いと言えます。
むち打ちを患った場合、補償の問題も難しい為、とにかく正しい治療と損害の回収の為の第一歩は面倒がらずにしっかりと通院し、簡単に治ったと判断しないことです。